ゴルスパFXもTURBO FXも裁量を勉強するチャートとしてテクニカル分析に使うという方法

FX個人トレーダー様で誰でも経験したことがあると存じますが、例えば3回連続で勝って利益に満足していたら、次の一回の負けで利益が吹っ飛び損失が膨らんだということはないでしょうか。

 

これはテクニカル分析が間違っていたか、勘にたよったその時の雰囲気でトレードしていたかという感じだと思いますが、

 

エントリーして直後に反対に動くのを防ぐ方法は意外と簡単です。 裁量が多少わかればですが、

 

恐らく裁量の基本であるライントレード技術の、「抵抗線」にあたるラインを引くことはどなたのトレーダーでもだいたいそんなに外れることなく引けると思います。

 

正しさを求めれば奥は深いと思いますが、そうでは無くて、チャートのどの辺に節目がありそうなのか、反発する可能性、確率のあるラインは何本か引いてみることは出来ると思います。

 

 

自分がトレード執行する時間足チャートで、まさしく今エントリーしようとしている方向の行先に、そのような抵抗線が近くに存在していれば「跳ねる」という表現をよくしますが、トレンドや相場の動く方向目線は合っていたとしても、一度そこで逆の動きをすることがよくあるので、

 

 

今エントリーしようと思えば、念のため別の時間足チャートレベルでもラインを引いてみて、そのような抵抗線が引けないかチェックしてみるだけで、エントリーを踏みとどまってリスクかどうかを検討し直すことだって出来るというわけでございます。

 

 

これを例えばゴールデンスパイダーFXのチャートで考えてみますと、その手間が非常に省けます。

 

 

つまり、ゴルスパFXでテクニカル分析をするとリスクの場所やチャンスの場所を判断したり、値動きがどこで反発するかなどの意識を持ってゴルスパFXチャートに向き合えば、これほど便利で優れたチャート派活用するしかありません。

 

 

TURBO FXチャートでテクニカル分析実践検証しながら矢印サインも補助として使う活用方法としても、同じことが言えるかと思います。

 

 

これらを総合的に、テクニカル分析、チャートパターン分析、裁量判断トレード手法の勉強を一気にスピードアップして勉強できるのが、FX-jinのFXトップトレーダー育成パッケージ勝ちパターン負けパターン検証レビューでもご覧頂いた通りの勉強方法です。

 

 

チャートから得た情報をどのように判断するか、これは「資産」をもつようなものだと私は考えます。

 

しかも、無形の資産ですから、この先為替相場がある限り使い続けられる知識とスキルですので、この件についても検討価値があると考えます。